


深い赤色が目を惹く魅力的な作品です。磁器のため陶器よりも強度が高く、つるりとした仕上がりが特徴。どこか神聖な雰囲気を感じる作品はフォーマルな場面でもお使いいただけます。蝦名漁業部のシリーズや昆布と組み合わせてご年配の方や外国の方へのギフトにもおすすめです。
特別な日に、おもてなしのお料理に使いたくなる八角鉢です。料理が美味しく映える器はどんな料理も引き立ちます。持ちやすく、底も深く料理がこぼれにくいため実用性も高い器です。
材質:磁器
サイズ:直径上12.5cm(下4cm)×高さ5.5cm
amb2
注意事項
※急熱・急冷は破損の原因となりますので、過度な急熱・急冷やオーブン・直火でのご使用はできません。
※作品はひとつひとつ手作業にてつくっている一点物となります。サイズの表記がありましても、多少の誤差が出てしまうことがございます。また、写真と全く一緒ということではございません。あらかじめご了承ください。商取引のご案内などお読みの上、ご購入ください。
※配送は、宅急便にてお届け致します。冷蔵商品、冷凍食品との同梱不可。
作家紹介 高橋里美/岩見沢市
高橋さんといえば、赤と白を基調にした磁器。現在は岩見沢へ工房を移し、作陶を行っています。釉薬に銅を入れて作り出す「赤」は、深い赤から朱色のような赤までさまざま。その赤を用いた高橋さんの作品は、凛とした上品さとかわいらしさを兼ね備えています。盛られた料理たちが、まるでおすまししているよう。普段使いはもちろん、赤と白の色使いはお祝いのギフトにもおすすめです。